≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告
| --:--
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2006.06.05 Mon
久々に再開した「FF12」ですが、プレイ時間50時間で皇帝暗殺直後(^^;
こりゃいくらなんでも遅いって事で、帝国を目指しました。
でも、ちょっとその前に、すでに受けてたモブ討伐のため「バルハイム地下道」へ。
ブラッディ討伐だったんだけど…ここの敵強い!?
次々とわき出してくるし。
しかたないので、さくさくとエスケープして奥へ。
途中で肝心のブラッディにも遭遇したけどスルーでやんす(笑)
奥まで行くとクリスタルがあったのでセーブ…。
て、ことはこの奥にはボスが居るに違いない! ってことで突入。
レベル3キル全滅(笑)
再度挑戦!
時間切れ、飛ばされる(笑)
てな感じで3度目にして、ミスト4連発でなんとか勝利。
「召還獣ザギエル」ゲット!
でまぁ、しかたないのでブラッディも同様の戦法で殲滅…ああ、むなしい…。
ちなみに現在は帝都でホワイトリーフ集め。
早くフェザーが欲しいものです。
| FF12
| 10:41
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006.06.04 Sun
長らく停止中だったFF12を再開しました!
ところで、ファミ通とかの売り上げ見ると、今作はイマイチみたい?
まだ200万前半だよね…。
ゲーム的には、かなり面白いんだけど…。
ナンバリングFFより、FF○○みたいな外伝形式の方がよかったのかも…。
システムといい、ストーリーといい、玄人好みだしなぁ。
FF8とかFF10が好きな人とは相容れないでしょう。
ちなみに今度、アルティマニアが出るそうな。
しかも2冊(笑)
ストーリーとシステムらしいけど、欲しいのはやっぱりバトルでしょ!
色々なガンビットの設定や、技の便利な使い方とか知りたいなぁ。
使えない技とか多いし。
| FF12
| 10:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006.05.03 Wed
「FF12」、ちょろっとプレイを再開。
本編は神都ブルオミシェイスまでを終了しました。
しっかし、あの帝國の崩れっぷりはいいんですかねー。
ジャッジマスターも思ってたよりはインパクトが弱い…。
つか、ふと気がつくと3人も消えてますね、この時点で。
もうちょい活躍するものかと…。
ま、そんなことより面白いのがクランなんですねー。
今はプレイ時間が限られているので、一回のプレイで1つのクランをこなすのを目標にしています。
で、前回までで失敗したオルトロス討伐。再度挑戦しました。
ちなみに前回の失敗から、ヴァン、バッシュ、パンネロにミストを覚えさせたのです!
いやー、連携は強いですなー。
いきなり半分くらいHPを削ってくれました。
でっ、あとはちびちび回復しながら安全策で戦闘。
無事勝利できましたー。
…かなり危なかったですけどね(^^;
次はギーザ草原のカメを殺してきます。
| FF12
| 22:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006.04.20 Thu
最近、忙しくてプレイは停滞中。
現在は王家の剣?を取るために遺跡の中で奮戦中。
メインパーティーはヴァン、バッシュ、パンネロの3人でレベル33。
他のメンツはレベル20位です(^^;
基本戦術は、ガンビットで「盗む」してから「たたかう」。
プロテスは鎧で付けて、シェルシールド。
あとは戦闘時にヘイストをかけて戦っています。
クランでは、地下道でオルトロスに大敗。
1時間近くかけて戦ったあげく全滅ですよー(泣)
状態異常にされるのが厳しい。
剣を取り終わったら、レベルアップして再挑戦です!
| FF12
| 22:43
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2006.04.06 Thu
そろそろ空中都市ビュエルバでの魔石鉱探検も飽きました。
骨のおかげで軍資金も貯まったので、ストーリー再開。
とりあえず現在地はレイスウォール。
西の砂漠でかなり死にそうになったけど、無事たどり着きました。
せっかく魔石鉱で鍛えてたのに意味なし!?
ライセンスボードだけ開けまくるより、レベルが大切なのかぁ。
| FF12
| 09:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫